【YouTuber紹介】「人生サイキドウ通信」のMetくんの情報を徹底調査!【完全まとめ】

Metくん

どうも、やまちゃんこ鍋@yamachan_konabe)です。

今回の記事は、僕のオススメYouTuber「人生サイキドウ通信」のMetくんを紹介していきます。

彼は新卒1年目に突如として会社を辞め、YouTuber(情報発信者)として食っていくことを決めます。

退職した時点では全くYouTubeで食っていけるほどの収益はないにも関わらず、新たに「人生サイキドウ通信」というチャンネルを開設し、着々と視聴者を増やしてきています。

この動画からわかるとおり、退職後なんとか1年生き延びたもようです。(2019年1月現在)

単純にすごい!

ただ、2018年は広告収入というよりファンの方の支援で回ってる部分が大きかったとMetくん自身が動画のなかで語っています。

Metくんはハロヲタでハロプロ関連の情報も発信しているため、「人生サイキドウ通信」とは別にそちらのファンもついています。

「人生すべてをコンテンツ」にすると意気込んでいるので、YouTubeでの収益や現在の生活費の内訳をせきららに動画で公開していて、これからYouTubeで食っていきたいと考えている方には大変参考になるYouTuberです。

トークも論理的で上手なので、その他の動画も楽しめます。なにより、Metくん、ちゃんと生活できてるかな?というリアルたまごっち感覚で、楽しむのがMetくんのチャンネルの正しい視聴の仕方だと個人的には思っています(笑)

では、そんなMetくんの情報をまとめていきます。

Metくんの個人情報

名前:Metくん(本名:杉浦瑞樹
出身:兵庫県姫路市
経歴:工業高校→工業大学(専攻はプロダクトデザイン)→技術職(機械設計)
誕生日:1994年5月27日
趣味:ハロプロ、ルービックキューブ

就職した会社はIT分野とのこと。ただ、重機の機械設計に従事していたと話していたので、IT分野で機械設計というのがイマイチ、ピンとこない…。

会社は、新卒1年目の2017年7月に退職の意思を伝えて、2017年12月28日に最終出勤をして退職しています。

退職後は、職場があった滋賀県から大阪の西成区に引っ越したそうです。

退職に関しての話は、MetくんのブログとYouTubeで詳しく語られています。

23歳、入社1年目で退職してみた。決意してから辞めるまでの記録

Metくんが運営しているブログ、YouTubeチャンネルなど

記載している情報は、2019/02/15現在のものです。

人生サイキドウ通信関連

Twitter:@SugiuraMizuki

ブログ:人生サイキドウ通信!

YouTube:人生サイキドウ通信-Met-

  • チャンネル登録日:2017/09/14
  • 視聴回数: 905,979回
  • チャンネル登録者数: 6,916人
  • 動画本数:110本
ハロプロ関連

Twitter:@met_hell

ブログ:Met’s BLOG ハロプロ、語ります。

YouTube:ハロヲタのMetくん

  • チャンネル登録日:2018/09/25
  • 視聴回数: 165,719回
  • チャンネル登録者数:1,781人
  • 動画本数:36本

YouTube:(Met)ハロプロニュース ※チャンネル移行済

  • チャンネル登録日:2015/05/07
  • 視聴回数: 675,935回
  • チャンネル登録者数: 1,902人
  • 動画本数:262回

ニコニコ動画:Metくんの投稿動画

ライブ配信

YouTube:Met放送くん

  • チャンネル登録日:2017/05/06
  • 視聴回数:869,746回
  • チャンネル登録者数:2,218人
  • 動画本数:406本

Metくんの動画配信人生について

こちらの動画にて、Metくんのこれまでの動画配信の経験を語られていました。
YouTuberやインフルエンサーを目指す方にとって、ためになることが多かったので、この内容もまとめます。

Metくんの動画配信略歴】

2010年〜 ニコニコ動画デビュー

高校で、IT工学科というパソコンを使う学科にいたので、学校の仲間とみんなではじめた。

そのなかで投稿が続いたのがMetくんだけ。ゲーム実況やキレ芸をやっていた。当時から顔出し。

2012年〜 ハロプロ系動画スタート

大学入学で一人暮らしをはじめ、生放送も開始した。

ここでリスナーとのコミュニケーションをとりはじめたことで、もっと視聴者を集めたいとの目標を持ちはじめた。

2015年〜 ブログ、YouTubeスタート

それまではずっとニコニコ動画で活動していたが、ブログ、YouTubeを開始した。

社会人になって、会社に就職後も活動は継続していた。

2018年〜 「人生サイキドウ通信」開設

退職後に開始。今ココ。

「人生サイキドウ通信」だけを見ているファンからは、1年で収益をあげられて凄いですねと言われるが、実際は「人生サイキドウ通信」を開設する前の7年間で動画投稿の基礎がつくられたとのことです。

その7年間で学んだ3つのことについても話していました。それがこちら。

7年間で学んだ3つのこと】

  1. 動画を投稿しつづける”持続力”
  2. ”価値に対する報酬”という原理原則
  3. 好きなことで”より価値を与える”方法

動画を投稿しつづける”持続力”

ニコニコ動画で動画を上げ始めた2010年〜2012年あたりでこの力をつけた。

今でこそ、動画投稿でお金をもらうことが当たり前の時代になったが、2010年あたりはYouTuberといわれる人達は一部の人しかいなかった。

ニコニコ動画でやってた人たちは趣味でやってる人が大半で、自分もその一人。キレ芸をやって、見てもらえること自体が快感で、収益はまったく考えてなかった。

じゃあ、今からはじめる場合にどうやって持続力をつけたらいいか?と聞かれたら、それは心から好きなことをやり続けるしかないと思う。

お金を稼ぐことが好きだから、そのために動画投稿をするというのも良いとは思うが、稼げるとこまでいく前に挫折してしまうと思う。

そこまで押し切れる人は良いが、そうでない人は、素直に好きなことをやり続けるのが一番良いと思う。そうすれば、その先に収益がついてくるかもしれない。

”価値に対する報酬”という原理原則

大学入学して、生放送をはじめた2013年あたりでこのことを学んだ。

一人暮らしをはじめて、おおっぴらに住所を公開していたので、リスナーさんから食料やアイドルの握手券を大量にもらったりした。

これは自分の配信というものに価値を感じてくれたから、貰えたものだと思う。

なんの気なしにはじめた生放送だったが、価値を与えれば報酬が得られるということを経験として学べた。

好きなことで”より価値を与える”方法

ブログ、YouTubeをはじめるにあたって、新しいコンテンツをつくろうと、ハロプロのニュース解説・考察をやりはじめた。

このあたりから視聴者が増えた。視聴者が増えたことで、どうすればみんなが喜んでくれるかを考え続けるようになった。

 

こんなことを7年間やっている間に、これで生きていけるのではと思いはじめたそうです。

ただ、今までやってきたことがハロプロという市場規模の広いジャンルではなかったので、今までやってきたことを応用して市場規模の広いジャンルに挑戦しようと生まれたのが「人生サイキドウ通信」。

だから、この「人生サイキドウ通信」の1年間だけを見るのではなく、凡人が7年間、行動し続けた結果だいうことをわかっておいてほしい!ということを強く言っていました。

リクエストがあるため、いづれYouTubeでチャンネル登録者の増やし方という動画もだす予定だそうです。

期待して待っています!

継続して努力した結果、「人生サイキドウ通信」を含むYoutubeチャンネルで収益を得ることに成功したわけですね。

Metくんの動画収益について

誰もが気になるお金の話題です。

Metくんは定期的に動画収益についてもYouTubeで公開しています。現在、公開されている最新の動画収益についての内容をまとめます。

こちらの動画によると、2018年12月のYouTube収益は、合計9万円。

【内訳】
人生サイキドウ通信!(ライフスタイルやネットビジネスなど)

  • 収益:約6万円
  • 単価:6万円÷12万回再生=約0.5円/再生

Met放送くん(YouTubeライブ専用チャンネル)

  • 収益:約2万円(スーパーチャット含む)
  • 単価:1.6万円÷2万回再生=約0.4円/再生

ハロヲタのMetくん(アイドルのイベントレポやニュース)

  • 収益:約1万円
  • 単価:1.1万円÷2.7万回再生=約0.4円/再生

 

今後の施策について

「人生サイキドウ通信」は、最近、動画のジャンルがアクセスがある「ニート」「日雇い」「スーパー玉出」に偏っていた。今後、ライフスタイルの変化に伴い日雇いレビューもなくなるので、新たな柱となるジャンルを開拓したい。

ハロプロ系は、現在フロー型の動画になっているので、ストック型の動画を考える。
例えば、メンバー紹介動画は、メンバーの名前で検索されるので一過性のものではなくストック型の動画となる。

ニュース系の動画はフロー型になるが、偏るなら偏るでしっかりアクセスを取るため、レスポンスを重視する。そのためにブログと動画の作成の順序を逆にする。

ハロプロ公式動画からの流入が結構あるので、公式動画の鮮度が高いうちに関連動画に潜り込ませる作戦。

今後の収益の目標は10万。できれば15万を狙いたい。

 

今後の施策まで考えているので、しっかりとPDCAのサイクルを回して、自身のチャンネルを改善していっているみたいですね。さすが、本棚に「鬼速PDCA」が映り込んでいるMetくんです!

YouTube収益公開の動画も有り難いのですが、個人的にはMetくんが、何にお金を使っているかまでわかる「ニートの収支計算」が好きだったので、またこちらのシリーズもあげてくれると嬉しいです。(最終公開月は2018年10月)

人生サイキドウ通信_2018年10月_収支計算

出典:人生サイキドウ通信-Met-

 

この動画のMetくんの支出をみると、食費が1.5万というのが凄いですね。毎月5万円ほど食費にかけているエンゲル係数が高めな僕からしたら驚異的な金額です。

また、少ない家計の中で、ハロプロ等の趣味に3万円もかけて、満喫できているのも驚きです。

Metくんはさほど、収入がなくても不自由しない暮らしぶりですね。

【おまけ】幼き頃のMetくん

Metくんについて調べているときに、こんな動画を発見しました。

幼き頃のMetくんが、BUMP OF CHICKENの「くだらない唄」を熱唱しています。

悦に入っていて、「人生サイキドウ通信」でみせるMetくんとは全然違う印象です。

Metくんの黒歴史でしょうか?(笑)

僕はハロプロはあまりわからないのですが、BUMP OF CHICKENは好きなので逆に好感が持てました。

おわりに

Metくんの動画は、YouTubeや情報発信をやってみたい、食っていきたいという人にとっては、ためになる情報がたくさんあります。

また、そうでなくても一般的な生き方とは異なる選択をして、その現状をありのまま伝えてくれているので見ていて楽しいです。

ぜひ、興味をもったらMetくんの動画を見てみてください!

—————

最近、僕もYouTubeでゲーム実況をはじめました。

まだまだ、未熟者なのですが、Metくんのように継続して投稿しつづけ、楽しめるコンテンツに育てていこうと思います。こちらも見てくれると嬉しいです。

孫 悟○
ぜってぇ、みてくれよな!